てぃーだブログ › 明日の私を楽に・たのしく・幸せに♪ おうちの『お片づけ』でできる事 › *お片付け倶楽部 › 「おうちのお片付け倶楽部」第一回のご報告♪

2019年05月23日

「おうちのお片付け倶楽部」第一回のご報告♪


本日もご覧頂きありがとうございます。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

女性の暮らしを「お片づけ」でサポート。
沖縄・宮古島『おうちのお片付けRe』
整理収納アドバイザーの川根礼子です。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


新メニューの

「おうちのお片付け倶楽部」


遅ればせながら

先月の4月16日(火)に無事開催させて頂きました^^


約1年10回の講座を通して

各自でご自宅のお片づけを進めて頂くこちらの継続型講座。


お片づけに対して

意欲溢れるお二人のご参加者さまのおかげで

第一回目も楽しく進めさせていただきました♪

「おうちのお片付け倶楽部」第一回のご報告♪

長いお付き合いとなりますが

どうぞ宜しくお願い致します!


そしてうれしかった事に

ご参加者さま同士でもまさか!のご縁があり

思わずみんなでにっこり♡



最近、整理収納のお仕事の面でも強く思うのですが

仲間がいるって本当に心強い!キラキラ 


 

特に「お片づけ」(整理収納)や家事は

誰かに頼まない限りおうちの中で1人モンモンと(笑)

進めていく方が多いのですが、

面倒だったり

やり方に迷ったり

そもそも始めようにもモチベーションが上がらな--い(;・∀・)!!

わかるわかる(*-ω-)←え


 

そんなお声もよく頂いていたので、

こうしたお片づけ仲間がいてお互いがそれぞれ頑張って

手前みそですがアドバイス

おしりを叩く人がいると、←私^^;

注:スパルタではありませんw


ぐ--んと取り掛かりやすく進みやすくなります(^^♪


何よりやる気が出てくるのが一番!

かく言う私も。。。(*ノωノ)


次回の課題箇所でもある玄関のお片付け。

私も便乗して、いえ

お手本となって率先してお片付け、

進めていきたいと思います('◇')ゞ

 「おうちのお片付け倶楽部」第一回のご報告♪

スマホカメラの調子悪し‼(´;ω;`)


お片づけスイッチを押して

しっかりと おしりを叩い。。。サポートしていきますよ♪


至らない点もあり反省点も多々ありましたが。。。

ご足労お掛けしたり汗


私も1年後のお二人のおうちと暮らしの変化を

自分の事の様に楽しみにしたいと思います(´艸`*)


ご参加、ありがとうございました!!



 そして先日2回目を開催。

こちらの様子も早くUPできるようがんばります('◇')ゞ






゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚




 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



いいね!や読者登録、いつもありがとうございます。

今日も遊びに来てくださり、

最後までお付き合い頂きありがとうございましたぺこり

ブログランキングに参加しています。


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ   にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ   にほんブログ村 インテリアブログ シンプルナチュラルインテリアへ



 

フォロー&コメントお気軽にして下さるとうれしいです(*^-^*)

  



記事掲載して頂いております^^

  

   

 「cataso」

「my best」⇒☆


 

掲載誌

  







Posted by *reirei* at 17:11│Comments(0)*お片付け倶楽部
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。